おはこんばんは🌈
夕ご飯の準備中、油が多めにはねて
指が若干素揚げチックになりました🥲ギリリクです🥲〈熱かった
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
昨日は、冬至でしたね(*´꒳`*)🍵
この時期になると、毎年会社の先輩が(自宅で採れた)ゆずをバケツいっぱい持ってきてみんなに分けてくれます😊🎶
我が家では、そのゆずを使って、ゆず湯に浸かるのが恒例行事♪ʕ•ᴥ•ʔ♨️
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
そんな、ゆずを浮かべてのお風呂タイム中
気持ち良いのか、ご機嫌で歌う旦那さん👇
ちょっと、声が大きかったようです🤣笑
子どもに嗜められてるぅ‥。゚(゚´ω`゚)゚。
さてさて、話は戻って【ゆず湯】ですが
【ゆず湯に入ると、一年間風邪をひかない】と言われています😳✨
なんでも、ゆずには血行を促進して冷え症を和らげたり
身体を温めて、風邪を予防する働きもあるそう🤗✨
果皮には、ビタミンCやクエン酸が含まれていて美白効果もあるとか♪😍
すごいですね✨
身体が芯から温まる&良い香り
そして、お風呂に浮かんでいる様がとても可愛らしいので
子ども達も私も好きです🥰
でも、微笑ましいのは最初だけ‥
可愛いゆずの実‥ぷかぷか浮かんでいるのに飽きたら
(子ども達に)
ゆずエキスが充満したお風呂では、流石に刺激が強すぎるので
お肌が赤くなることも🥲
肌が弱い方は、お風呂でゆずを握りつぶしてはいけませんよっ😖💦
あと、思った以上に掃除が大変です_:(´ཀ`」 ∠):笑
子ども達に遊ばせるor自分で潰す際は、お気をつけくださいね。゚(゚´ω`゚)゚。
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
乾燥や冷え、体調を崩しやすい時期なので
冬至期間の今( 12/22〜1/5まで)温かいゆず湯に浸かって
健康祈願🤩❗️しちゃいましょうっ\\\\٩( 'ω' )و ////